2025年4月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月8日 fmatsu 野鳥 中島公園の野鳥(4/7) 昨日(4/7)、中島公園で見掛けた野鳥です。一昨日、オシドリは5〜10羽の集団2,3組で団体行動していました。昨日はバラバラ(つがいで行動)になっていたので、菖蒲池のあちらこちらで見掛けました。
2025年4月7日 / 最終更新日時 : 2025年4月8日 fmatsu 野鳥 中島公園の野鳥(アオサギ) 今日(4/7)の午後、中島公園にいたアオサギです。冬の間見掛けなかったアオサギが、昨日久しぶりに菖蒲池に現れました。今日も菖蒲池に現れ、20分ほどの間に3匹の魚を捕食していました。アオサギは水面が凍ったところにいます。1 […]
2025年4月6日 / 最終更新日時 : 2025年4月6日 fmatsu 野鳥 中島公園の野鳥(ベニマシコ) 中島公園で腹が赤い鳥を見掛けました。インターネットで調べたら、オオマシコかベニマシコの様です。頭が茶色っぽいので、ベニマシコだと思います。 #中島公園のベニマシコ
2025年4月6日 / 最終更新日時 : 2025年4月6日 fmatsu 野鳥 中島公園のオシドリ(4/6) 菖蒲池のオシドリが一気に増えました。昨日撮影出来たのは2羽だけでした(噂では5羽程度いた様です)。今日は目視で11羽以上いるのを確認しました。左の写真には10羽写っています。
2025年4月5日 / 最終更新日時 : 2025年4月6日 fmatsu 野鳥 中島公園のオシドリ(4/5) 今日もオシドリのつがい1組を見掛けました。オシドリのつがいがもう一組とオス1羽がいる様だ(オシドリ5羽)と情報がありましたが、実際に見掛けたのはこの一組だけでした。
2025年4月4日 / 最終更新日時 : 2025年4月4日 fmatsu 野鳥 中島公園の野鳥(4/4) 今日、中島公園で見掛けた野鳥です。昨日に続き、ツグミの集団を見掛けました。10数羽、飛び回っていました。菖蒲池にはマガモのつがいが数組いました。ダイサギも1羽見掛けました。
2025年4月4日 / 最終更新日時 : 2025年4月4日 fmatsu 野鳥 中島公園の野鳥(オシドリ) 中島公園にオシドリが戻って来ました。 #中島公園に戻って来たオシドリ冬季間、菖蒲池は全面結氷するので、オシドリは越冬地に移動します。先週、鴨々川が流れ込む南側の氷が溶け始め、少しづつ水面が見えてきたので、オシドリが菖蒲池 […]
2025年4月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 fmatsu 野鳥 中島公園の野鳥(4/3) 今朝、菖蒲池にオシドリのつがいが現れたと情報がありました。午後、中島公園に行きました。菖蒲池にはマガモのつがい数組とダイサギ1羽がいましたが、オシドリは見掛けませんでした。
2025年4月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月2日 fmatsu 野鳥 中島公園の野鳥(4/2) 今日中島公園で出会った野鳥です。カワラヒワは久しぶりに撮影できました。昨日初めて撮れたアトリは、今日も見掛けました。昨日は顔と頭が黒かったのでオス、今日は茶色っぽいので、メスの様です。ツグミはかなりの数が、公園内を飛び回 […]