2024年、中島公園で見られたカイツブリの子育てです。菖蒲池でカイツブリのヒナが孵り、子育てするのは初めての様です。翌年は、菖蒲池にカイツブリが現れませんでした。
 しかも、ヒナが生まれたのは2回で、それぞれ5羽と4羽がスクスクと育ちました。

【カイツブリ出現】

2024年4月11日 菖蒲池にカイツブリ出現
4月13日 カイツブリが巣作りをしていました。
4月18日 カイツブリの交尾?
4月23日 つがいで巣作りしていました。
5月4日 最初の巣は不都合があった様で、隣の島に作った巣へ移動していました。
5月29日 又不都合があった様で、元の島に戻り、反対側に巣を作っていました。

【ヒナ誕生(第一弾)】子育て第一期(6月7日〜8月11日)

2024年6月7日 ヒナが生まれていました。2羽いますが、目視で3羽確認出来ました。
6月12日 ヒナ3羽が親鳥の背に載っています。
6月13日 最終的にヒナは5羽生まれていました。
6月13日
6月13日
6月17日 ヒナ5羽順調に育っています
6月17日
6月18日
6月18日
6月18日 ヒナの大きさが違うのは、最初のヒナが生まれた後、1日1羽づつ?生まれるからの様です(聞いた話し)。
6月19日 カイツブリの親子
6月19日 カイツブリの親子
6月19日 大きくなってきたヒナ5羽
7月2日 カイツブリのヒナ
7月2日 一家全員集合
7月2日 かなり成長したヒナ
7月13日 羽ばたく大きくなったヒナ
7月20日 親鳥から小魚をもらったヒナ
7月25日 ヒナと言うより幼鳥か?
7月25日 2羽揃って飛ぶ練習をするヒナ
8月11日 この日を最後に、5羽いたヒナを中島公園で見掛けなくなりました。

【ヒナ誕生(第二弾)】子育て第一期(8月29日〜10月29日)

2024年8月15日 親鳥が今シーズン2度目の抱卵を始めていました。
8月29日 ヒナが1羽生まれていました。
9月2日 ヒナは4羽に増えていました。
9月8日 ヒナ4羽と親鳥です。
9月8日 ヒナ4羽と親鳥です。
9月9日 ヒナ4羽と親鳥です。
9月8日 成長したヒナ
9月19日 オシドリの横を通り過ぎるカイツブリのヒナ
9月19日 ヒナ4羽と親鳥
2024年9月23日
2024年9月28日
2024年10月6日
10月8日 羽ばたくヒナ
10月8日 カイツブリが石の上に載っているのを初めてみました。
10月8日 紅葉のような足の裏
10月8日 カイツブリが石の上で立っていました。
2024年10月8日
10月8日 石の上で叫ぶヒナ?
2024年10月11日 ヒナ2羽が一緒に羽ばたいていました。飛ぶ練習?
2024年10月13日 親鳥がカエルをゲットしました。
2024年10月13日 親鳥からカエルをもらったヒナです。
10月15日 かなり成長したヒナです。ヒナと言うより幼鳥。
10月24日 ヒナ4羽全員いましたが、翌朝にはヒナ3羽が中島公園から旅立っていました。
10月27日 この日残っていたヒナ1羽も10月29日に旅立ちました。

【カイツブリの親鳥】

2024年10月3日
2024年10月6日
2024年10月6日
2024年10月6日
2024年10月8日
2024年10月8日
2024年6月24日